参加ルール
下記ご了承の上ご参加下さい。
ルールやマナー、期日を守って頂けないチームは、減点やご参加をお断りする場合がございます。
状況に応じた感染対策の中での開催となります。ご協力をお願い致します。
たくさんのチームが参加をされます。参加チームのメンバー、保護者様、関係者全て含め、ルールやマナーを守ってご参加ください。守れていない場合、減点対象となります。
エントリー確定後の人数減、キャンセルによる参加費用のご返金はございません。
予選・全国大会 会場内は、盗撮やSNS等でのトラブル防止のため撮影禁止となります。写真、動画はwebサイトにてご購入可能となります。
演技中のけが等は、各団体にてご対応いただいております。
スポーツ保険には各自加入していただきますようお願い致します。
所属するスタジオや団体がある場合は、必ず運営代表者の許可が必要です。
予選通過の場合は、本選へ進出することを前提に予選に出場して下さい。
予選通過後の決勝出場キャンセルは、翌年エントリー不可のペナルティとなります。
エントリー後のチーム名の変更はできません。お間違えのないようエントリー下さい。
1チーム1エントリーとなります。複数の予選に参加することはできません。
同団体から複数チームのエントリーは可能です。
チームごとにエントリーください。
チームを重複するメンバーがいる場合はエントリーフォームの備考に必ず記載をしてください。
予選において、開催が無い地区は動画審査を行います。(北海道、九州、沖縄)など
開催がある地区でも会場が定員に達した場合や日程が合わない場合は動画での参加を可と致します。
会場での演技はステージ中央カメラにて収録し、審査に使用致します。
審査において、会場で演技をしたチームと動画審査のチームが同点の場合、会場で演技をしたチームに加点がございます。→踊り直し不可、撮り直し不可の為。
映像、および写真について、主催者が承認するメディア・広告等への使用を許諾すること。
音源は著作権の問題に注意してご使用下さい。
スケジュール
予選 2023年7月〜2024年1月 各地にて
東日本予選
2023年7月2日(日)
イオンモール新利府(宮城)
2023年7月17日(祝・月)
イオンモール川口(埼玉)
2023年8月5日(土)
三井ショッピングパーク アーバンドックららぽーと豊洲(東京)
2023年9月10日(日)
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド(神奈川)
2023年10月29日(日)
南町田グランベリーパーク(東京)
2023年11月5日(日)
イオンモール八千代緑が丘(千葉) -最終-
中日本予選
2023年7月9日(日)
イオンモール浜松志都呂(静岡)
2023年9月3日(日)
モレラ岐阜(岐阜)
2023年11月26日(日)
今池ガスホール(愛知) -最終-
西日本予選
2023年11月19日(日)
ニッケパークタウン(兵庫)
2023年12月2日(土)
イオンモール高松(香川)
2024年1月14日(日)
イオンモール北大路(京都) -最終-
動画予選(動画審査)
※会場開催がない地区(北海道、九州、沖縄など)
※開催がある地区でも定員に達した場合や日程が合わない場合は動画での参加を可と致します。
【動画予選エントリー+ご入金 期間】
2023年10月16日(月)~11月30日(木) 21時迄
【動画・写真 提出期日】
2023年12月22日(金) 21時迄
決勝
2024年3月31日(日)
全国大会 (横浜ランドマークホール)
エントリー費用
2名-3名のチーム 一人/¥5,000(税込)
4名以上のチーム 一人/¥3,000(税込)
部門・編成
部門 | 編成(年齢) | 人数 |
かわいい部門 | 幼児〜小学3年生以下 | 2名-25名 |
JAZZ部門 | 小学生編成 | |
中高生一般編成 | ||
HIPHOP部門 | 小学生編成 | |
中高生一般編成 | ||
CHEER部門 | 小学生編成 | |
中高生一般編成 | ||
FREESTYLE部門 | 小学生編成 | |
中高生一般編成 |
・小学生編成 … 全員が小学生以下(未就学児も可)
・中高生一般編成 … 最年長のメンバーが中学生以上
部門の選択については審査基準を参考にお選び下さい。
演技内容により、部門を変更させて頂く場合もございます。予めご了承下さい。
FREESTYLE部門→JAZZ、HIPHOP、CHEERに当てはまらないジャンル
(例:JAZZHIPHOP、GIRLS HIPHOP、LOCK、HOUSE、BREAK、テーマパーク、アイドル、K-POP、フラダンスなど。 )
年齢混合チームに関しては、最年長者が所属する編成でのエントリーとなります。
(例:小学5年生、6年生、中学1年生のチーム→中高生一般編成での参加)
全国大会において、エントリー数が少ない部門編成(1~3チーム)も3位までの順位を決定致します。
かわいい部門は過去に大会等で入賞歴のあるチームは参加不可。
半数以上メンバー変更がある場合は参加可。
審査基準
全会場(動画予選含む)合わせての審査となります。
各会場ごとの順位や会場ごとの通過チーム数の決まりはございません。
全体での審査において、通過の有無の判断となりますので、各会場での競合チーム数は関係ございません。
(→同じ会場で同じ部門編成が1チームしかいない場合、通過ができるとは限りません。)
1.表現力 | ①表情 ②作品を表現する力 ③一生懸命さやインパクト ④アピール・自信 ⑤衣装 | |
2.チーム力 | ①同調性 ②正確性 ③チームとしてのオリジナル性 | |
3.演技構成 | ①フォーメーションチェンジなどの視覚的要素 ②音楽との同調性 ③位置感覚 ④移動 ⑤フロア全体を大きく使えているか ⑥インパクト |
|
4.技術力 部門により異なります。 |
かわいい部門 | 可愛さを重要視します。 ※技術力の審査はございません。 |
JAZZ部門 | ・バレエベーシック ・ターン ・キック ・ジャンプ ・リープ ・ポイント ・ターンアウト・柔軟性 |
|
HIPHOP部門 |
・アイソレーション ・アップ,ダウン ・ステップ基礎/応用 ・グルーヴ(リズム感・ノリ) |
|
CHEER部門 | ・アームモーションの正確性,強さ,バラエティ ・ターン ・キック ・ジャンプ ・リープ ・姿勢 |
|
FREESTYLE部門 |
・基礎力 ・応用力 |
|
- 減点 | ・マナー面・挨拶(チーム関係者全て。他チームへの配慮・スタッフ・関係者の皆さんに気持ちの良い挨拶をしましょう。) ・機材への接触 ・安全性 ・技のミス ・小物等の落下 ・スムーズな入退場 ・演技時間厳守 ・出演時間厳守 ・音源提出など期日のあるものの期日厳守 |
審査において、会場で演技をしたチームと動画審査のチームが同点の場合、会場で演技をしたチームに加点がございます。→踊り直し不可、撮り直し不可の為。
マナー面
→イベント会場でのマナー、挨拶、イベント参加にあたっての協力体制、提出物等の期日厳守
(出場者、代表者、保護者、関係者の方 全てを含む)
安全性
→出場者の技術レベルに相応しない演技・アクロバット技
(成功率の低いアクロバットは行わないようお願い致します。)
過去の大会や全国ダンスパフォーマンスコンテストにて入賞経験のある講師又は振付師等にも審査に入っていただく場合もございます。
演技規定
<演技時間>
1分30秒以上〜3分以内
※規定時間に満たない場合、超えた場合は減点となります。
3分を超える余計な無音は入れないで下さい。
<演技エリア>
*予選基本 横幅7m×奥行4m
※会場により異なります。各会場の詳細をご確認ください。
※人数が多いチームは適した会場に参加し、ステージサイズを考慮の上安全に演技をすること。
*全国大会
横幅10m×奥行5m
(下手入り、上手ハケ)
予選からのメンバー追加・変更不可。予選に参加をしていないメンバーは決勝参加不可。
(減ることは可。人数変更がある場合はお知らせ下さい。)
参加者が複数のチームに重複してエントリーする事は可。同じ部門編成にエントリーの場合、演技順が近くなる場合がございます。
全員同じメンバーで違うチーム名での参加は不可。
予選から作品や音源の変更は可。
予選通過チーム発表・演技配信について
・全ての予選が終了後、会場+動画審査 合わせての配信、通過チーム発表となります。
・予選会場にて当日の結果発表はございません。
通過チーム発表 2024年2月予定
ダンス協会公式YOUTUBEにて
チャンネル登録をしてお待ちください★
全国大会出場枠→各部門編成5〜15チーム程度。
エントリー数により調整致します。
予選においては通過チームの発表のみとなり、順位はつきません。
全国大会について
日程:2024年3月31日(日)
会場:横浜ランドマークホール
参加費用:
2-3名のチーム 一人/¥5,500(税込)
4名以上のチーム 一人/¥3,300(税込)
観覧には観覧チケット+別途ドリンク代600円(会場でのお支払い)が必要となります。
各部門・編成ごとに、上位3チームを表彰。
賞状・トロフィー等 授与。